気負わず楽しめるスマートな流れ
ご利用方法
初めて訪れる方にも安心して過ごしていただけるよう、利用の流れを丁寧に整えています。注文から会計までわかりやすい手順で、自由な過ごし方を支えていきます。
当店の口コミはこちら
口コミ
First restaurant eating in Japan. Thank you for the experience
中沢正広
N Niino
いっちー
大塚にある(セルフ酒場たむさん)
嫁チョイス
・お刺身盛り合わせ1人前600円
インドマグロ中トロ、メカジキ、とろカツオ、いくらねぎとろどれも新鮮でこのお値段で食べれるのは贅沢です!!!
17時入店で30分ぐらいで完売してましたのでオープン同時がお勧めです!
・そば刺し W(550)
初めてこんなに幅広く切られたそばをたべたのでしたが、とても新感覚で
蕎麦の風味を贅沢に感じれました!山わさびとつけるとさらに味がマシマシでした!
リピート確定です!
・チーズハムカツ390円
見た目
外はきつね色にカリッと揚がっていて、ボリューム感あり。中からはチーズがとろ〜りと溶け出しており、食欲をそそるビジュアル!
(Translated by Google)
(Self-service bar Tamu-san) in Otsuka
Wife's choice
・Assorted sashimi 600 yen per person
Fatty Indian tuna, swordfish, fatty bonito, salmon roe and negitoro - all fresh and luxurious to eat at this price!!!
We entered the restaurant at 5pm and it was sold out in about 30 minutes, so we recommend coming right when it opens!
・Soba sashimi W (550)
It was my first time to eat soba cut into such wide slices, and it was a very new sensation
and I felt the luxurious flavor of the soba! The taste was even better with the mountain wasabi!
I'll definitely be coming back!
・Cheese ham cutlet 390 yen
Appearance
The outside is deep fried to a golden brown and has a lot of volume. The cheese melts from the inside, making for an appetizing appearance!
ただのそばがき
ドラム缶の際、年始行った際は振られ、名前がかわって初来店
お客様の紹介でいってきました。
注文は受付カウンターで頼み、番号と呼称を決めて呼ばれて取りに行くスタイル
晩杯屋と比較すると値段は高めだけど
刺身600円は安い
そば刺しに山わさびがついてるのも嬉しい。
揚げ物は鳥軟骨がカリカリで美味しかったです。
1人酒するにはとてもいいところ
期待を込めて⭐︎4でまた再訪します。
(Translated by Google)
I was turned down when I went to Drum Can at the beginning of the year, and this is my first visit since the name changed.
I went here on a customer's recommendation.
You order at the reception counter, choose a number and name, and then pick it up when you're called.
The prices are a bit higher than Banbaya, but 600 yen for sashimi is cheap.
I also like that the soba sashimi comes with mountain wasabi.
The fried chicken cartilage was crispy and delicious.
A great place to drink alone.
I'll be back with high hopes of 4 stars.
sui
安心して楽しめるための丁寧なサポート
よくある質問
仕組みや利用方法を知ることで、初めての方でも落ち着いて過ごせます。
迷わず楽しめるよう工夫を重ね、訪れるたびに心地よさが広がる空間づくりを心がけています。
- 予約はできますか?
- 予約は現在受け付けておりません。
- お休みはいつですか?
- 基本的には日曜日が定休日ですが、場合によってはお休みがずれる場合がございます。
SNSでご確認をお願いいたします。
- 駐輪場はありますか?
- 自転車でのご来店はお断りしております。
日常に寄り添う温かなひと時を提供
ブログ
肩肘張らずに過ごせる空気感を大切にしながら、料理の魅力を日々お伝えしています。
スタッフの雰囲気や日常の風景にも触れながら、親しみを感じられる内容を綴っています。
自分らしく過ごせる気軽に訪れられる場
当店の特徴
リーズナブルな価格設定と気軽に立ち寄れる雰囲気が魅力の居酒屋として、日常使いしやすい居酒屋スタイルを採用しています。
自分のペースで料理やお酒を楽しめる自由な空間を南大塚で提供しています。
味わいと知識がつながる読みもの
コラム
食と酒にまつわる話題を中心に、役立つ情報をわかりやすくご紹介しています。
日々の何気ない発見が楽しく広がるよう、興味を引く切り口や視点を大切にしています。
Alan Laguna